高速増殖炉研究開発センター
1.作業状況等
(1)「もんじゅ」プラント状況
○原子炉停止中
○1次主冷却系Bループポニーモータ運転中(約200℃)
○1次主冷却系Cループポニーモータ運転中(約200℃)11/12停止,開始
○2次主冷却系Cループポニーモータ運転中(約200℃)11/12停止,開始
(2)プラント確認試験(全141項目中32項目終了)
(以下、主要な試験項目)
○燃料を安全に取扱う機能の確認
・燃料取扱設備運転試験(燃料交換モード試験(炉心~EVST間移送試験)、
燃料取扱設備動力源喪失試験)
○蒸気発生器の安全性及び安全を監視する機能の確認
・蒸気発生器伝熱管健全性確認試験(蒸気発生器伝熱管健全性確認試験)
(3)平成19年度設備点検
○屋外開閉所・主要変圧器設備点検
(主変圧器点検)
(起動変圧器点検)
○アルゴンガス供給系設備点検
(アルゴンガス真空ポンプA,B、弁類点検)
○原子炉補機冷却水設備点検
(熱交換器A点検)
(冷却水ポンプA点検)
○原子炉補機冷却海水設備点検
(海水ポンプA,C1点検)
(主配管A,B点検)
○空調用冷媒・冷水設備点検
(空調用冷水設備I冷凍機A点検)
○ディーゼル発電機設備点検
(ディーゼル発電機A内燃機関,発電機点検)
○燃料取扱設備点検
(燃料交換装置点検)
(燃料缶詰装置点検)
○ 所内電源供給設備点検
(メタクラ、パワーセンタ点検)11/9開始
(コントロールセンタ点検)11/12開始
(4)その他
○耐震裕度向上工事(しゃへい体支持構造物)
○仮設ナトリウム貯蔵タンクの撤去作業
○送電線鉄塔への落雷に伴う所内電源の一時的な受電停止(11/11)
2.来週の予定
(1)「もんじゅ」プラント状況
○原子炉停止中
○1次主冷却系Bループポニーモータ運転中(約200℃)
○1次主冷却系Cループポニーモータ運転中(約200℃)
○2次主冷却系Cループポニーモータ運転中(約200℃)
(2)プラント確認試験
(以下、主要な試験項目)
○燃料を安全に取扱う機能の確認
・燃料取扱設備運転試験(燃料交換モード試験(炉心~EVST間移送試験)、
燃料取扱設備動力源喪失試験)
○蒸気発生器の安全性及び安全を監視する機能の確認
・蒸気発生器伝熱管健全性確認試験(蒸気発生器伝熱管健全性確認試験)
(3)平成19年度設備点検
○屋外開閉所・主要変圧器設備点検
(主変圧器点検)
(起動変圧器点検)
○アルゴンガス供給系設備点検
(アルゴンガス真空ポンプA,B、弁類点検)
○原子炉補機冷却水設備点検
(熱交換器A点検)
(冷却水ポンプA点検)
○原子炉補機冷却海水設備点検
(海水ポンプA,C1点検)
(主配管A,B点検)
○空調用冷媒・冷水設備点検
(空調用冷水設備I冷凍機A点検)
○ディーゼル発電機設備点検
(ディーゼル発電機A内燃機関,発電機点検)
○燃料取扱設備点検
(燃料交換装置点検)
(燃料缶詰装置点検)
○所内電源供給設備点検
(メタクラ、パワーセンタ点検)
(コントロールセンタ点検)
○計測制御設備点検
(破損燃料検出装置等点検)
(4)その他
○耐震裕度向上工事(しゃへい体支持構造物)
○仮設ナトリウム貯蔵タンクの撤去作業
原子炉廃止措置研究開発センター(*)
*「新型転換炉ふげん発電所」を廃止措置に係る法手続後に改組予定
1.作業状況等
(1)「ふげん」プラント状況
○廃止措置準備作業中
○重水前処理装置を用いたγ核種(コバルト60等)の除去作業中
○「原子力発電所コンクリート性状に関する研究」で得られたデータの妥当性や信頼性に係る調査等の実施(継続)
○平成19年度 廃止措置安全性実証試験に係る保安管理
2.来週の予定
(1)「ふげん」プラント状況
○廃止措置準備作業継続
○重水前処理装置を用いたγ核種(コバルト60等)の除去作業継続
○「原子力発電所コンクリート性状に関する研究」で得られたデータの妥当性や信頼性に係る調査等の実施(継続)
○平成19年度 廃止措置安全性実証試験に係る保安管理
敦 賀 本 部国際原子力情報・研修センター:◎
1.今週の実績
○フランス原子力庁(CEA)から「もんじゅ」への駐在員の受入れ(11/13)
○アトムギャラリー「第2回花と書ふたり展」(11/16~11/20)
○さいくるミーティング(一般団体その他1件)
2.来週以降の予定
○第13回オープンセミナー(11/20敦賀、11/21福井)
○「ヒューマンファクターに関する国際シンポジウム」(11/22~11/23)
主催:(株)原子力安全システム研究所(機構他共催)
詳細:http://www.inss.co.jp/news/sinpo2.pdf
○日中韓国際シンポジウム「第7回先進機械工学に関するシンポジウム」(11/23)
主催:福井大学大学院工学研究科(機構他共催)
詳細:http://mech.fukui-u.ac.jp/ISAMPE2007/index.htm(英文)
○アクアトムイベント「木の実リース作り教室&エネルギープチ講座」(11/23)
○アトムギャラリー「第2回花と書ふたり展」(11/16~11/20)
○アトムギャラリー「『Le Bouquet』第8回パッチワークキルト作品展」
(11/23~12/2)
○アトムギャラリー「第4回バルール展」(12/4~12/12)
○さいくるミーティング(一般団体その他8件)