情報サイクリングNO.66
平成13年月27日

 おかげさまで、この6月5日、福井県と敦賀市より「もんじゅ」の安全審査入りに関するご了承をいただくことができました。これを受け、私たち「サイクル機構」では経済産業省原子力安全・保安院に、ナトリウム漏えい対策として行う改造工事のための原子炉等設置変更許可申請書を提出いたしました。
 今回申請した主な改造は、次のようなものです。1.配管を太くするなど、漏えいしたナトリウムを早期に抜きとる機能の追加、2.煙感知型の検出器など、漏えい検出機能の強化、3.換気装置を漏えい時に自動停止させる改造、4.ナトリウムの燃焼を抑える窒素ガスを供給する設備の改造、などとなっています。
 国による安全審査は、こうした改造についての妥当性や安全性などについて行われます。また、安全審査と並行して、事故の原因となった温度計の改良や、安全総点検をもとに進めてきた他の機器などの改善についても、国の安全性確認を受けます。そして再度、地元のご了解を得たうえで改造工事に着手することとなります。
 これからも状況のご報告などに努め、皆さまのご理解をいただきながら、「もんじゅ」の明日へ一歩一歩着実に歩んでまいります。




戻る