Englishサイトマップ原子力機構トップページ

国立研究開発法人日本原子力研究開発機構

高レベル放射性廃棄物の地層処分研究開発

研究開発報告会

—地層処分計画を支える技術基盤の継続的な強化—

〜国の地層処分基盤研究開発の成果と今後の展開〜

(平成19年3月5日(月)10:30〜17:30、全電通労働会館 全電通ホール)


プログラム

1.開会挨拶 [10:30〜10:40]

経済産業省 資源エネルギー庁 放射性廃棄物対策室長
吉野 恭司

2.国の地層処分基盤研究開発の概要 [10:40〜11:25]

座長 杤山 修(東北大学 多元物質科学研究所 教授)

[スライド](PDF:2.49MB)

(1)地層処分基盤研究開発に係る調整会議の枠組みと全体基本戦略

経済産業省 資源エネルギー庁 放射性廃棄物対策室長
吉野 恭司

(2)日本原子力研究開発機構における地層処分技術に関する研究開発の概要

日本原子力研究開発機構 地層処分研究開発部門
副部門長  石川 博久

3.高レベル放射性廃棄物に関する研究開発

〜各研究開発分野の成果と今後の計画〜

(1)地質環境調査評価技術 [11:25〜12:30]

座長 山崎 晴雄(首都大学東京 大学院都市環境科学研究科 教授)

[スライド](PDF:2.83MB)

1)これまでの成果の概要と今後の計画

地層処分基盤研究開発調整会議
地質環境ワーキンググループ コーディネータ
(日本原子力研究開発機構 地層処分研究開発部門)
清水 和彦

2)日本原子力研究開発機構における研究開発成果

テーマ 「天然現象の調査技術と予測モデルに係る研究開発の現状 ―マグマ検出技術と地形変化シミュレーション―」

日本原子力研究開発機構 地層処分研究開発部門
東濃地科学研究ユニット  自然事象グループ
研究副主幹 梅田 浩司

3)資源エネルギー庁調査等事業の研究開発成果

テーマ 「地質環境調査技術の高度化 ―コントロールボーリングと地下水年代測定―」

電力中央研究所 地球工学研究所 バックエンド研究センター
重点プロジェクト課題責任者
(高レベル放射性廃棄物処分技術の開発)
木方 建造

テーマ 「塩淡境界面の形状把握と長期余禄に関する研究」

産業技術総合研究所 地圏資源環境研究部門
地質バリア研究グループ
主任研究員 丸井 敦尚

(2)処分場の工学技術 [13:30〜14:25]

座長 大西 有三(京都大学大学院 工学研究科 教授)

[スライド(1)](PDF:1.34MB)

[スライド(2)](PDF:2.83MB)

1)これまでの成果の概要と今後の計画

地層処分基盤研究開発調整会議
工学技術ワーキンググループ コーディネータ
(日本原子力研究開発機構 地層処分研究開発部門)
油井 三和

2)日本原子力研究開発機構における研究開発成果

テーマ 「工学技術の基盤強化に向けて」

日本原子力研究開発機構 地層処分研究開発部門
地層処分基盤研究開発ユニット
ニアフィールド研究グループ
グループリーダー 内藤 守正

3)資源エネルギー庁調査等事業の研究開発成果

テーマ 「遠隔操業技術の開発 —処分場における搬送・定置とオーバーパックの溶接・検査—」

原子力環境整備促進・資金管理センター
処分技術調査研究プロジェクト
プロジェクトマネージャー 朝野 英一

(3)性能評価技術 [13:30〜14:25]

座長 大江 俊昭(東海大学 工学部 エネルギー工学科 教授)

[スライド](PDF:2.88MB)

1)これまでの成果の概要と今後の計画

地層処分基盤研究開発調整会議
性能評価ワーキンググループ コーディネータ
(日本原子力研究開発機構 地層処分研究開発部門)
梅木 博之

2)日本原子力研究開発機構における研究開発成果

テーマ 「性能評価の技術基盤の体系化に向けて」

日本原子力研究開発機構 地層処分研究開発部門
地層処分基盤研究開発ユニット
システム性能評価研究グループ
グループリーダー 宮原 要

3)資源エネルギー庁調査等事業の研究開発成果

テーマ 「環境要因影響評価手法の開発 —放射線影響評価を中心に—」

産業創造研究所 柏研究所 原子力科学工学センター
主管研究員 萩沼 真之

テーマ 「放射性核種生物圏移行パラメータの収集とデータベースの開発」

放射線医学総合研究所
特別上席研究員 内田 滋夫

4)質疑

4.TRU廃棄物に関する研究開発 [15:25〜15:50]

座長 大江 俊昭(東海大学  工学部 エネルギー工学科 教授)

[スライド](PDF:1.92MB)

テーマ 「TRU廃棄物地層処分の研究開発戦略」

日本原子力研究開発機構、経済産業省資源エネルギー庁、
原子力環境整備促進・資金管理センター、電気事業連絡会
代表発表者:亀井 玄人
(日本原子力研究開発機構 地層処分部門)

5.パネル総合討論 [16:05〜17:25]

座長 杤山 修(東北大学 多元物質科学研究所 教授)

テーマ 「今後の研究開発への期待」

[スライド](PDF:532KB)

[パネリスト]

大西  有三(京都大学大学院 工学研究科 教授)

八木  絵香(大阪大学 コミュニケーションデザイン・センター特任講師)

北山  一美(原子力発電環境整備機構 技術部長)

吉村 宇一郎(原子力安全基盤機構 規格規準部長)

吉野  恭司(経済産業省 資源エネルギー庁 放射性廃棄物対策室長)

河田 東海夫(日本原子力研究開発機構 地層処分研究開発部門 部門長)

6.閉会挨拶 [17:25〜17:30]

日本原子力研究開発機構 地層処分研究開発部門 部門長
河田 東海夫

»日本原子力研究開発機構が開催した報告会へ