Englishサイトマップ原子力機構トップページ

国立研究開発法人日本原子力研究開発機構

高レベル放射性廃棄物の地層処分研究開発

 日本原子力学会(平成17〜19年度)

»学会等での報告 »日本原子力学会

著者 タイトル 発表先 発表年
久野義夫、笹本広 岩石亀裂中でのベントナイトコロイドの移行挙動 日本原子力学会2008年春の年会 予稿集 H52 p.398 2008
佐藤治夫 緩衝材及び埋め戻し材の膨潤圧に及ぼす塩濃度の影響に関する熱力学的アプローチ 日本原子力学会2008年春の年会 予稿集 I01 p.404 2008
舘幸男、斎藤好彦、栃木善克、マイケル・オックス、北村暁、油井三和 収着・拡散データベースシステムの開発とその適用法 日本原子力学会2008年春の年会 予稿集 I13 p.416 2008
石寺孝充、T.T.T. Phuong、黒澤精一、木部智 鉱物組成の異なるベントナイト間での拡散挙動の比較 日本原子力学会2008年春の年会 予稿集 I14 p.417 2008
飯島和毅、黒澤精一、飛田実、木部智 圧縮ベントナイト中のフミン酸の拡散挙動(II);拡散挙動に及ぼす乾燥密度及び溶液のイオン強度の影響 日本原子力学会2008年春の年会 予稿集 I15 p.418 2008
藤原健壮、戸村努、飛田実、J. Tits、E. Curti ベントナイト中におけるRa移行挙動に及ぼすCa・Ba鉱物との共沈の影響 日本原子力学会2008年春の年会 予稿集 I19 p.422 2008
吉田泰、吉川英樹 元素分配比を考慮したRa溶解度評価 日本原子力学会2008年春の年会 予稿集 I20 p.423 2008
濱克宏、水野崇 超深地層研究所計画 研究坑道の掘削を伴う研究段階(第2段階)の現状 (1)研究坑道掘削の現状と主な研究成果 日本原子力学会2008年春の年会 予稿集 I21 p.424 2008
天野健治、松岡稔幸、鶴田忠彦 超深地層研究所計画 研究坑道の掘削を伴う研究段階(第2段階)の現状 (2)断層分布の把握を目的とした効果的な調査アプローチの検討 日本原子力学会2008年春の年会 予稿集 I22 p.425 2008
弥富洋介、瀬古典明、笠井昇、保科宏行、植木悠二、玉田正男、尾方伸久、杉原弘造 放射線グラフト捕集材を用いた瑞浪超深地層研究所の湧水中ふっ素・ほう素除去特性 日本原子力学会2008年春の年会 予稿集 I24 p.427 2008
太田久仁雄、茂田直孝、岩月輝希 幌延深地層研究計画 (1)第2段階における調査研究の現状 日本原子力学会2008年春の年会 予稿集 I25 p.428 2008
戸村豪治、前川恵輔、操上広志、柴野一則、國丸貴紀、原稔 幌延深地層研究計画 (2)表層水理調査の現状 日本原子力学会2008年春の年会 予稿集 I26 p.429 2008
前川恵輔、柴野一則、操上広志 幌延深地層研究計画 (3)立坑掘削に伴う湧水量予測解析 日本原子力学会2008年春の年会 予稿集 I27 p.430 2008
國丸貴紀、平田洋一、松波伸次朗 幌延深地層研究計画 (4)立坑掘削に伴う水理学的影響調査研究の概要 日本原子力学会2008年春の年会 予稿集 I28 p.431 2008
藤田朝雄 原位置における実規模プラグのシーリング性能に関する研究(III) —試験より得られた閉鎖要素に関わる教訓について— 日本原子力学会2008年春の年会 予稿集 I37 p.440 2008
稲垣学、蛯名貴憲、大井貴夫、川村淳、河内進、宮原要 総合的なシナリオ解析手法に関する検討 —(1)具体的な地質環境と設計オプションを考慮したシナリオ解析手法の検討— 日本原子力学会2008年春の年会 予稿集 I49 p.452 2008
川村淳、柳川玄永、大久保博生、大井貴夫、河内進、稲垣学 総合的なシナリオ解析手法に関する検討 —(2)地下水シナリオに対する重要な天然現象影響の抽出に関する検討— 日本原子力学会2008年春の年会 予稿集 I50 p.453 2008
河内進、石原義尚、大井貴夫、川村淳、稲垣学 総合的なシナリオ解析手法に関する検討 —(3)総合的なシナリオ解析に関わる情報管理システムの詳細設計— 日本原子力学会2008年春の年会 予稿集 I51 p.454 2008
宮原要、稲垣学、蛯名貴憲 What if解析による地層処分システムの安全機能に及ぼす断層活動の影響評価 日本原子力学会2008年春の年会 予稿集 I52 p.455 2008
大澤英昭、梅木博之、日置一雅、牧野仁史、中野勝志、高瀬博康、橘翔子、I. Mckinley、大久保博生 地層処分技術に関する知識マネジメントシステムの開発(III) (1)マネジメント機能のインテリジェント化に関する設計研究 日本原子力学会2008年春の年会 予稿集 I53 p.456 2008
牧野仁史、梅木博之、日置一雅、大澤英昭、中野勝志、高瀬博康、I. Mckinley、大久保博生、白井康之、鵜戸口志郎 地層処分技術に関する知識マネジメントシステムの開発(III) (2)知識ベースの設計研究 日本原子力学会2008年春の年会 予稿集 I54 p.457 2008
石寺孝充、黒澤精一 幌延堆積岩中の核種の拡散係数の取得 日本原子力学会2007年秋の大会 予稿集 I15 p.494 2007
佐藤智文、吉川英樹、三浦雅彦、松原正明 バイオフィルム特性データ取得 日本原子力学会2007年秋の大会 予稿集 I21 p.500 2007
陶山忠宏、柴田雅博、上野健一、笹本広 低酸素雰囲気での高温条件下におけるFe型スメクタイトの変化の同定 日本原子力学会2007年秋の大会 予稿集 I27 p.506 2007
藤原健壮、小田倉誠美、黒羽光彦、小原幸利、菊池博 実高レベル放射性廃棄物ガラスを用いた浸出試験 日本原子力学会2007年秋の大会 予稿集 I32 p.511 2007
佐藤治夫 月布産スメクタイト層間中の交換性陽イオンの定量 日本原子力学会2007年秋の大会 予稿集 I34 p.513 2007
大井貴夫、稲垣学、牧野仁史 詳細分析に基づく明瞭で平易なシナリオの表現手法と重要シナリオの抽出手法に関する検討 日本原子力学会2007年秋の大会 予稿集 I37 p.516 2007
加藤智子、鈴木祐二、大井貴夫 地層処分生物圏評価におけるコンパートメント間の物質移行パラメータの影響特性に関する検討 日本原子力学会2007年秋の大会 予稿集 I46 p.525 2007
小林保之、山田勉、中山雅、三原守弘、内藤守正、油井三和 低アルカリ性セメントを用いた吹付けコンクリートの実用性検討 (1)トンネル支保工への適用性検討 日本原子力学会2007年秋の大会 予稿集 J16 p.553 2007
中山雅、小林保之、入矢桂史郎、小西一寛 低アルカリ性セメントを用いた吹付けコンクリートの実用性検討 (2)幌延URL における原位置試験への適用性検討 日本原子力学会2007年秋の大会 予稿集 J17 p.554 2007
大窪貴洋、菊池広人、山口真 NMR緩和法による飽和圧縮ベントナイト中の空隙構造の解析 日本原子力学会2007年秋の大会 予稿集 J32 p.569 2007
菊池広人、棚井憲治 塩水条件下におけるセメント影響を考慮した圧縮ベントナイトの透水特性 日本原子力学会2007年秋の大会 予稿集 J34 p.571 2007
松本一浩、棚井憲治 緩衝材の侵入試験に関する今後の計画 日本原子力学会2007年秋の大会 予稿集 J35 p.572 2007
内田雅大、畑中耕一郎 深地層の研究施設計画 —第1段階成果の概要— 第23回バックエンド夏期セミナー 岡山県苫田郡鏡野町
資料集(講演6-1〜6-15)
2007
牧野仁史、川村淳、若杉圭一郎、大久保博生、高瀬博康 高レベル放射性廃棄物地層処分の安全評価シナリオ解析支援ツール「FepMatrix」の開発 第23回バックエンド夏期セミナー 岡山県苫田郡鏡野町
資料集(ポスター4)
2007
宮原要、加藤智子 ナチュラルフラックスとの比較によるバリア性能の例示 第23回バックエンド夏期セミナー 岡山県苫田郡鏡野町
資料集(ポスター5)
2007
藤田朝雄、谷口直樹、松井裕哉、棚井憲治、西村繭果、小林保之、平本正行、前川恵輔、澤田淳、牧野仁史、笹本広、吉川英樹、柴田雅博、若杉圭一郎、濱克宏、操上広志、國丸貴紀、石井英一、竹内竜史、中野勝志、太田久仁雄、瀬尾俊弘、宮原要、内藤守正、油井三和 幌延深地層研究計画における地上からの調査研究段階(第1段階)研究成果報告書の概要「安全評価手法の高度化 —安全評価手法の適用性確認—」 第23回バックエンド夏期セミナー 岡山県苫田郡鏡野町
資料集(ポスター6)
2007
藤田朝雄、谷口直樹、松井裕哉、棚井憲治、西村繭果、小林保之、平本正行、前川恵輔、澤田淳、牧野仁史、笹本広、吉川英樹、柴田雅博、若杉圭一郎、濱克宏、操上広志、國丸貴紀、石井英一、竹内竜史、中野勝志、太田久仁雄、瀬尾俊弘、宮原要、内藤守正、油井三和 幌延深地層研究計画における地上からの調査研究段階(第1段階)研究成果報告書の概要「処分技術の信頼性向上 —設計手法の適用性確認—」 第23回バックエンド夏期セミナー 岡山県苫田郡鏡野町
資料集(ポスター12)
2007
虎田真一郎 地層処分は理解されているか? 研究者みずから理解に向けた行動を —地層処分研究は、何のため・誰のためのものか— 第23回バックエンド夏期セミナー 岡山県苫田郡鏡野町
資料集(ポスター13)
2007
真田祐幸、花川敏幸、太田久仁雄、阿部寛信、山口雄大、國丸貴紀、石井英一、操上広志、戸村豪治、柴野一則、濱克宏、松井裕哉、新里忠史、高橋一晴、丹生屋純夫、大原英史、浅森浩一、森岡宏之、舟木泰智、茂田直孝、福島龍朗 幌延深地層研究計画における地上からの調査研究段階(第1段階)研究成果報告書の概要「堆積岩を対象とした深地層における工学技術の基礎の開発、地下施設建設に伴う周辺地質環境への影響調査」 第23回バックエンド夏期セミナー 岡山県苫田郡鏡野町
資料集(ポスター14)
2007
内田雅大、仙波毅、濱克宏、瀬野康弘、鶴田忠彦、天野健治、竹内竜史、三枝博光 超深地層研究所計画における地表からの調査予測研究段階(第1段階)研究成果報告書の概要(その1) —第1段階における調査研究の全体概要— 第23回バックエンド夏期セミナー 岡山県苫田郡鏡野町
資料集(ポスター16)
2007
鐙顕正、天野健治、鶴田忠彦、松岡稔幸、程塚保行 超深地層研究所計画における地表からの調査予測研究段階(第1段階)研究成果報告書の概要(その2) —地質・地質構造に関する調査研究— 第23回バックエンド夏期セミナー 岡山県苫田郡鏡野町
資料集(ポスター17)
2007
尾上博則、三枝博光、竹内竜史、大山卓也 超深地層研究所計画における地表からの調査予測研究段階(第1段階)研究成果報告書の概要(その3) —岩盤水理に関する調査研究— 第23回バックエンド夏期セミナー 岡山県苫田郡鏡野町
資料集(ポスター18)
2007
水野崇、濱克宏、吉田治生、齋正貴、天野由記、萩原大樹 超深地層研究所計画における地表からの調査予測研究段階(第1段階)研究成果報告書の概要(その4) —地下水の地球化学に関する調査研究— 第23回バックエンド夏期セミナー 岡山県苫田郡鏡野町
資料集(ポスター19)
2007
瀬野康弘、平野享、中間茂雄 超深地層研究所計画における地表からの調査予測研究段階(第1段階)研究成果報告書の概要(その5) —岩盤力学に関する調査研究— 第23回バックエンド夏期セミナー 岡山県苫田郡鏡野町
資料集(ポスター20)
2007
瀬野康弘、三枝博光、鶴田忠彦、松岡稔幸、竹内竜史、水野崇、内田雅大 超深地層研究所計画における地表からの調査予測研究段階(第1段階)研究成果報告書の概要(その6) —地質環境の調査・評価技術の整備— 第23回バックエンド夏期セミナー 岡山県苫田郡鏡野町
資料集(ポスター21)
2007
久慈雅栄、見掛信一郎、黒田英高、杉原弘造、佐藤稔紀 超深地層研究所計画における地表からの調査予測研究段階(第1段階)研究成果報告書の概要(その7) —深地層の工学技術に関する研究— 第23回バックエンド夏期セミナー 岡山県苫田郡鏡野町
資料集(ポスター22)
2007
井尻裕二、名合牧人、木ノ村幸士、杉原豊、里優、重廣道子、國丸貴紀 高精度傾斜計による岩盤挙動のモニタリング手法の開発 第23回バックエンド夏期セミナー 岡山県苫田郡鏡野町
資料集(ポスター23)
2007
國丸貴紀、太田久仁雄、阿部寛信、山口雄大、石井英一、操上広志、戸村豪治、柴野一則、濱克宏、松井裕哉、新里忠史、高橋一晴、丹生屋純夫、大原英史、浅森浩一、森岡宏之、舟木泰智、茂田直孝、福島龍朗 幌延深地層研究計画における地上からの調査研究段階(第1段階)研究成果報告書の概要「堆積岩を対象とした地上からの体系的な調査・評価技術」1 第23回バックエンド夏期セミナー 岡山県苫田郡鏡野町
資料集(ポスター25)
2007
國丸貴紀、太田久仁雄、阿部寛信、山口雄大、石井英一、操上広志、戸村豪治、柴野一則、濱克宏、松井裕哉、新里忠史、高橋一晴、丹生屋純夫、大原英史、浅森浩一、森岡宏之、舟木泰智、茂田直孝、福島龍朗 幌延深地層研究計画における地上からの調査研究段階(第1段階)研究成果報告書の概要「堆積岩を対象とした地上からの体系的な調査・評価技術」2 第23回バックエンド夏期セミナー 岡山県苫田郡鏡野町
資料集(ポスター26)
2007
北村暁、柴田雅博、山口徹治、油井三和、山口耕平 活量係数モデルの差異による地層処分環境における放射性核種の溶解度計算結果の比較 第23回バックエンド夏期セミナー 岡山県苫田郡鏡野町
資料集(ポスター27)
2007
太田久仁雄、濱克宏、棚井憲治、前川恵輔 幌延深地層研究計画(1)第1段階における調査研究成果の取りまとめの概要 日本原子力学会2007年春の年会 予稿集 I01 p.381 2007
國丸貴紀、福島龍朗、武田精悦 幌延深地層研究計画(2)研究所設置場所を決定するまでのあゆみ 日本原子力学会2007年春の年会 予稿集 I02 p.382 2007
濱克宏、國丸貴紀、操上広志、舟木泰智 幌延深地層研究計画(3)地上からの地質環境調査結果と今後の課題 日本原子力学会2007年春の年会 予稿集 I03 p.383 2007
棚井憲治、藤田朝雄 幌延深地層研究計画(4)工学技術の適用性評価 日本原子力学会2007年春の年会 予稿集 I04 p.384 2007
前川恵輔、澤田淳、稲垣学、大井貴夫 幌延深地層研究計画(5)安全評価手法の適用性評価 日本原子力学会2007年春の年会 予稿集 I05 p.385 2007
岩月輝希、太田久仁雄、濱克宏、國丸貴紀 幌延深地層研究計画(6)第2段階における調査研究の現状と今後の計画 日本原子力学会2007年春の年会 予稿集 I06 p.386 2007
仙波毅、内田雅大、濱克宏、鶴田忠彦、天野健治、竹内竜史、三枝博光、瀬野康弘 瑞浪超深地層研究所における立坑掘削を利用した水理地質構造モデルの検討 その1 瑞浪超深地層研究所における第2段階の研究の現状 日本原子力学会2007年春の年会 予稿集 I07 p.387 2007
竹内竜史、戸谷成寿、三枝博光、竹内真司 瑞浪超深地層研究所計画における立坑掘削を利用した水理地質構造モデルの検討 その2 水圧応答を利用した立坑周辺の水理地質構造の検討 日本原子力学会2007年春の年会 予稿集 I08 p.388 2007
松岡稔幸、石垣孝一、杉本芳博 瑞浪超深地層研究所における立坑掘削を利用した水理地質構造モデルの検討 その3 電気探査法を用いた水理地質構造の検討 日本原子力学会2007年春の年会 予稿集 I09 p.389 2007
石寺孝充、上野健一、陶山忠宏 圧縮ベントナイト中の鉄腐食生成物のスメクタイト変質に及ぼす影響とその存在形態 日本原子力学会2007年春の年会 予稿集 I17 p.397 2007
江橋健、大井貴夫、小尾繁 包括的感度解析手法に基づくHLWの地層処分における重要な研究課題の同定に資する検討 日本原子力学会2007年春の年会 予稿集 I30 p.410 2007
梅木博之、大澤英昭、内藤守正、中野勝志、牧野仁史、宮本陽一、高瀬博康、I.G. McKinley、大久保博生 地層処分技術に関する知識管理システムの開発(II) (1)知識管理システムの基本設計 日本原子力学会2007年春の年会 予稿集 I32 p.412 2007
大澤英昭、中野勝志、梅田浩司、浅森浩一、瀬尾俊弘、梅木博之、高瀬博康、I.G. Mckinley 地層処分技術に関する知識管理システムの開発(II) (2)地質環境分野における知識管理のケーススタディ 日本原子力学会2007年春の年会 予稿集 I33 p.413 2007
内藤守正、小林保之、油井三和、梅木博之、高瀬博康、I.G. McKinley 地層処分技術に関する知識管理システムの開発(II) (3)工学技術分野における知識管理のケーススタディ 日本原子力学会2007年春の年会 予稿集 I34 p.414 2007
牧野仁史、油井三和、梅木博之、高瀬博康、I.G. McKinley 地層処分技術に関する知識管理システムの開発(II) (4)性能評価分野における知識管理のケーススタディ 日本原子力学会2007年春の年会 予稿集 I35 p.415 2007
田中真悟、野田菜摘子、佐藤正知、小崎完、佐藤治夫、畑中耕一郎 圧縮Na型モンモリロナイトにおけるH218Oの拡散と電気浸透 日本原子力学会2007年春の年会 予稿集 I41 p.421 2007
飯島和毅、吉川英樹、黒澤精一 圧縮ベントナイト中のフミン酸の拡散挙動 日本原子力学会2007年春の年会 予稿集 I42 p.422 2007
宮原要 地層処分の安全評価に関する取り組みの現状と課題 2007年度バックエンド週末基礎講座 2007
油井三和 高レベル放射性廃棄物地層処分システムにおける人工バリア技術の基本と最近の進展 2007年度バックエンド週末基礎講座 2007
大山卓也、三枝博光、尾上博則 複雑な水理地質環境における地下水流動場を効率的にモデル化・解析するためのシステム開発 日本原子力学会2006年秋の大会 予稿集 B6 p.73 2006
吉田治生、岩月輝希、上野俊一郎 還元環境における地下水中の金属有機錯体形成 日本原子力学会2006年秋の大会 予稿集 B17 p.84 2006
栃木善克、吉川英樹、油井三和 微生物影響評価コードによる地下水組成の評価 日本原子力学会2006年秋の大会 予稿集 B26 p.93 2006
吉田泰、吉川英樹、佐藤智文 炭酸塩固相に対する微量元素の共沈反応についての固溶体モデルによる評価(2) 日本原子力学会2006年秋の大会 予稿集 B29 p.96 2006
飯島和毅、庄司芳之、戸村努 ベントナイトコロイドに対するAmの収着挙動(II) —ベントナイトの収着サイト密度の評価— 日本原子力学会2006年秋の大会 予稿集 B31 p.98 2006
黒澤進、上田真三、油井三和 モンモリロナイト粒子の分散性と核種移行への影響 日本原子力学会2006年秋の大会 予稿集 B32 p.99 2006
吉川英樹、林真紀 考古学的金属製品を用いた土壌中金属腐食のナチュラルアナログ研究(II) 日本原子力学会2006年秋の大会 予稿集 B37 p.104 2006
佐藤治夫 スメクタイト表面の水の熱力学特性の膨潤圧への適用 日本原子力学会2006年秋の大会 予稿集 B43 p.110 2006
高治一彦、重野喜政、棚井憲治、西村繭果 緩衝材および岩盤の力学連成挙動解析 日本原子力学会2006年秋の大会 予稿集 B45 p.112 2006
藤井直樹、河村雄行 MD計算によるスメクタイト中のCs, Srの移行特性の評価 日本原子力学会2006年秋の大会 予稿集 B49 p.116 2006
菊池広人、棚井憲治 緩衝材基本特性データベースの開発 日本原子力学会2006年秋の大会 予稿集 B53 p.120 2006
中野勝志、梅木博之、大澤英昭、内藤守正、牧野仁史 地層処分技術に関する知識管理システムの開発 日本原子力学会2006年秋の大会 予稿集 B63 p.130 2006
藤原健壮、小原幸利 溶媒抽出法によるNp(IV)加水分解定数の測定II 日本原子力学会2006年秋の大会 予稿集 G28 p.349 2006
梅木博之、油井三和、清水和彦 HLW地層処分基盤研究開発プログラム 第22回バックエンド夏期セミナー 北九州市
資料集(講演6–1〜6–13)
2006
操上広志、國丸貴紀、舟木泰智 幌延深地層研究計画第1段階における水理地質環境モデル構築 第22回バックエンド夏期セミナー 北九州市
資料集(ポスター1–1)
2006
花室孝広、野原壯、梅田浩司、守屋俊文、浅森浩一、中司昇 地質環境の長期安定性に関する研究の現状 第22回バックエンド夏期セミナー 北九州市
資料集(ポスター2–1)
2006
棚井憲治 低アルカリ性セメントの開発 —吹付けコンクリートの施工性に関する検討— 第22回バックエンド夏期セミナー 北九州市
資料集(ポスター11–1)
2006
加藤智子、大井貴夫 地層処分生物圏評価研究の今後の研究開発項目とそれに対して要求される観点の抽出 第22回バックエンド夏期セミナー 北九州市
資料集(ポスター13–1)
2006
林真紀、佐竹憲治、笹本広、吉川英樹、油井三和 ガラスの溶解速度データベース整備の現状 第22回バックエンド夏期セミナー 北九州市
資料集(ポスター15–1)
2006
前川恵輔、唐崎健二、伊藤一誠 地層中の塩淡境界評価に関する一考察 第22回バックエンド夏期セミナー 北九州市
資料集(ポスター16–1)
2006
天野健治、松岡稔幸 瑞浪超深地層研究所における地質・地質構造に関する調査研究 日本原子力学会2006年春の年会 予稿集 B1 p.1 2006
三枝博光、竹内真司、尾上博則、竹内竜史 瑞浪超深地層研究所における地下水流動特性に関する調査研究 日本原子力学会2006年春の年会 予稿集 B2 p.2 2006
岩月輝希、彌榮英樹、水野崇、天野由記、井岡聖一郎 瑞浪超深地層研究所における地球化学調査研究 日本原子力学会2006年春の年会 予稿集 B3 p.3 2006
中間茂雄、瀬野康弘、山田淳夫、佐藤稔紀 瑞浪超深地層研究所における岩盤力学調査研究 日本原子力学会2006年春の年会 予稿集 B4 p.4 2006
竹内真司、佐藤稔紀、岩月輝希、見掛信一郎、天野健治、三枝博光、太田久仁雄 瑞浪超深地層研究所における第2,3段階調査計画の概要 日本原子力学会2006年春の年会 予稿集 B5 p.5 2006
佐藤稔紀、見掛信一郎、久慈雅栄、黒田英高 瑞浪超深地層研究所における工学技術の基礎の開発 日本原子力学会2006年春の年会 予稿集 B6 p.6 2006
濱克宏、國丸貴紀、夏暁彬、長尾誠也 幌延深地層研究計画 地下水中の有機物に関する研究の現状 日本原子力学会2006年春の年会 予稿集 B31 p.31 2006
飯島和毅、庄司芳之、戸村努 ベントナイトコロイドに対するAmの収着挙動 日本原子力学会2006年春の年会 予稿集 B42 p.42 2006
石寺孝充、夏暁彬、出光一哉、菊池芳郎 圧縮ベントナイト中における鉄腐食生成物の存在形態 日本原子力学会2006年春の年会 予稿集 B45 p.45 2006
藤原健壮、小原幸利 溶媒抽出法によるNp(IV)加水分解定数の測定 日本原子力学会2006年春の年会 予稿集 D8 p.83 2006
大澤英昭、梅木博之 21世紀の地層処分研究開発:技術的知識基盤の構築 日本原子力学会中部支部主催第13回先端技術と原子力シンポジウム 2006
中俣公徳、天野健治、松岡稔幸 瑞浪超深地層研究所の研究坑道に遭遇する地質分布の地表からの予測と実際 日本原子力学会第38回中部支部発表会要旨集, p.6 2006
吉田治生、岩月輝希 原位置における金属元素の移行挙動確認 —地下水採水方法の検討— 日本原子力学会第38回中部支部発表会要旨集, p.8 2006
石垣孝一、松岡稔幸、天野健治 立坑掘削工事に伴う振動を利用した物理探査 日本原子力学会第38回中部支部発表会要旨集, p.10 2006
加藤智子、鈴木祐二、大井貴夫 地表環境での時間的変遷による影響を考慮した地層処分生物圏評価 原子力学会北関東支部若手研究者発表会 2006
柴田勝志、牧野仁史、若杉圭一郎、内田雅大、土屋真、石原義尚 地層処分技術に関する研究開発支援のための技術情報統合システムの開発 日本原子力学会2005年秋の大会 予稿集 L07 p.561 2005
牧野仁史、若杉圭一郎、大久保博生、高瀬博康 地層処分安全評価におけるシナリオ解析フレームの構築 日本原子力学会2005年秋の大会 予稿集 L08 p.562 2005
原彰男、内田雅大、川田耕司、星一良、加藤新、侯建勇、鈴木仁、辻隆司、西村瑞恵、八木正彦 新第三紀堆積岩を対象とした堆積構造シミュレーションモデルの開発(その2) —不均質性の要因とシミュレーションモデルの概要— 日本原子力学会2005年秋の大会 予稿集 L10 p.564 2005
青柳茂男、大久保誠介 ニアフィールド岩盤の長期力学挙動と内圧効果に関する検討 日本原子力学会2005年秋の大会 予稿集 L19 p.573 2005
松本一浩、西村繭果、菊池広人、棚井憲治 処分場設計手法の適用性に関する検討(1) —処分場全体設計フローの構築— 日本原子力学会2005年秋の大会 予稿集 L20 p.574 2005
菊池広人、棚井憲治、松本一浩 処分場設計手法の適用性に関する検討(2) —幌延の地質環境を例とした場合の緩衝材の試設計— 日本原子力学会2005年秋の大会 予稿集 L21 p.575 2005
白武寿和、平井卓、高治一彦、棚井憲治、西村繭果 ナチュラルアナログから推定した緩衝材の長期力学評価パラメータ 日本原子力学会2005年秋の大会 予稿集 L30 p.584 2005
小田好博、藤田朝雄、川上進、油井三和、石原義尚、千々松正和、根山敦史、菱谷智幸 ニアフィールドにおける熱–水–応力–化学連成挙動解析 日本原子力学会2005年秋の大会 予稿集 L34 p.588 2005
石寺孝充、佐藤治夫 花崗岩中のCs+及びI-の拡散挙動に及ぼす塩濃度の影響 日本原子力学会2005年秋の大会 予稿集 L50 p.604 2005
向井悟、甲川憲隆、神徳敬、佐藤治夫、柴田雅博、笹本広 花崗岩質岩石におけるマトリクス拡散深さに関する実験的研究 —長さ5〜20cmの岩石コアを用いたヨウ素の拡散試験— 日本原子力学会2005年秋の大会 予稿集 L51 p.605 2005
梅田浩司 サイクル機構における「火山活動に関する研究」 日本原子力学会2005年秋の大会, バックエンド部会総合講演「火山活動の長期予測に関わる最新の研究」における招待講演 2005
梅木博之 HLW地層処分技術に関する研究開発H17年度取りまとめ 第21回バックエンド部会夏期セミナー 山形市
資料集(講演7–1〜7–17)
2005
西村繭果 高レベル放射性廃棄物地層処分における緩衝材の長期健全性に関する研究 第21回バックエンド部会夏期セミナー 山形市
資料集(講演12–1〜12–15)
2005
石川博久 地層処分に関する知の継承と人材育成 第21回バックエンド部会夏期セミナー 山形市
資料集(講演16–1〜16–4)
2005
浅森浩一、中司昇、大澤英昭、野原壯、梅田浩司、笹尾英嗣、守屋俊文 H17取りまとめ分冊1:地質環境の長期安定性とナチュラルアナログ研究 第21回バックエンド部会夏期セミナー 山形市
資料集(ポスター1–1)
2005
太田久仁雄、竹内真司、三枝博光、見掛信一郎 H17取りまとめ分冊1:結晶質岩を対象とした調査研究および工学技術の基礎の開発 第21回バックエンド部会夏期セミナー 山形市
資料集(ポスター2–1)
2005
國丸貴紀、中山雅 H17取りまとめ分冊1:堆積岩を対象とした調査研究および工学技術の基礎の開発 第21回バックエンド部会夏期セミナー 山形市
資料集(ポスター3–1)
2005
川上進 H17取りまとめ分冊2:工学技術に関する取り組みと人工バリア等の基本特性、長期複合挙動、工学技術の検証に関する成果の概要 第21回バックエンド部会夏期セミナー 山形市
資料集(ポスター4–1)
2005
棚井憲治 H17取りまとめ分冊2:幌延の地質環境における人工バリア設計条件の設定と第2次取りまとめの手法の適用 第21回バックエンド部会夏期セミナー 山形市
資料集(ポスター5–1)
2005
内田雅大、油井三和、牧野仁史、柴田雅博、北村暁 H17取りまとめ分冊3:安全評価手法の開発に関する成果の概要(その1) —取り組みの全体像、現象理解・モデルの高度化— 第21回バックエンド部会夏期セミナー 山形市
資料集(ポスター6–1)
2005
内田雅大、油井三和、牧野仁史、柴田雅博、北村暁 H17取りまとめ分冊3:安全評価手法の開発に関する成果の概要(その2) —核種移行データベース、安全評価手法の整備・高度化、安全評価手法の適用性確認— 第21回バックエンド部会夏期セミナー 山形市
資料集(ポスター7–1)
2005
北村暁、内藤守正、瀬尾俊弘、梅木博之 H17取りまとめ:セーフティケース概念に基づく知識の構造化 第21回バックエンド部会夏期セミナー 山形市
資料集(ポスター8–1)
2005
延藤遵、佐藤稔紀、見掛信一郎、福田和寛 瑞浪超深地層研究所における立坑掘削時の計測工について —下部工(堆積岩部)における計測結果— 第21回バックエンド部会夏期セミナー 山形市
資料集(ポスター18–1)
2005

»ページトップへ

»学会等での報告 »原子力学会