Englishサイトマップ原子力機構トップページ

国立研究開発法人日本原子力研究開発機構

高レベル放射性廃棄物の地層処分研究開発

トップページ
私たちの情報
処分技術の情報
研究成果情報
学校や企業の方々へ
リンク
資料室

 土木学会(平成21年度)

»学会等での報告 »土木学会

著者 タイトル 発表先 発表年
梅木博之 地層処分に関する国の基盤研究開発と基準・指針類等の制度化の状況 平成21年度土木学会全国大会研究討論会 福岡市
【研06】「土木工学からみた放射性廃棄物処分の10年と今後の展望について」
2009
藤田朝雄、内藤守正、油井三和 地層処分におけるグラウト技術の高度化開発(その1) —平成20年度の実施概要— 土木学会 平成21年度全国大会第64回年次学術講演会 福岡市
講演概要集 CS5-001 pp.135-136
2009
山田勉、内藤守正、小林保之、新貝文昭 地層処分におけるグラウト技術の高度化開発(その2) —グラウト材料の開発— 土木学会 平成21年度全国大会第64回年次学術講演会 福岡市
講演概要集 CS5-002 pp.137-138
2009
三浦律彦、並木和人、小林保之、山田勉 地層処分におけるグラウト技術の高度化開発(その3) —低アルカリ性セメント系グラウト材料の配合選定— 土木学会 平成21年度全国大会第64回年次学術講演会 福岡市
講演概要集 CS5-003 pp.139-140
text
鈴木健一郎、納多勝、小林保之、山田勉 地層処分におけるグラウト技術の高度化開発(その4) —低アルカリ性セメント系グラウト材料の亀裂浸透性に関する実験的研究— 土木学会 平成21年度全国大会第64回年次学術講演会 福岡市
講演概要集 CS5-004 pp.141-142
2009
新貝文昭、杉山博一、延藤遵 地層処分におけるグラウト技術の高度化開発(その5) —溶液型グラウト材料の適用性に関する試験— 土木学会 平成21年度全国大会第64回年次学術講演会 福岡市
講演概要集 CS5-005 pp.143-144
2009
関口高志、関根一郎、冨澤奈緒美、平野健吉、石田秀朗、藤田朝雄、山田勉 地層処分におけるグラウト技術の高度化開発(その6) —超微粒子球状シリカグラウト材料に関する基礎物性試験— 土木学会 平成21年度全国大会第64回年次学術講演会 福岡市
講演概要集 CS5-006 pp.145-146
2009
泉敦、内藤守正、山田勉、新貝文昭 地層処分におけるグラウト技術の高度化開発(その7) —地層処分場を対象としたグラウト設計・施工手順の検討— 土木学会 平成21年度全国大会第64回年次学術講演会 福岡市
講演概要集 CS5-007 pp.147-148
2009
井尻裕二、進藤彰久、三浦均、亀村勝美、巴直人、永井典久、安部章正、藤田朝雄、泉敦 地層処分におけるグラウト技術の高度化開発(その8) —高水圧環境下を対象としたグラウト注入装置の性能確認試験— 土木学会 平成21年度全国大会第64回年次学術講演会 福岡市
講演概要集 CS5-008 pp.149-150
2009
延藤遵、沖原光信、小林伸司、新貝文昭 地層処分におけるグラウト技術の高度化開発(その9) —グラウト浸透モデルの適用性に関する検討— 土木学会 平成21年度全国大会第64回年次学術講演会 福岡市
講演概要集 CS5-009 pp.151-152
2009
小林保之、杉田裕、泉敦、戸井田克、笹倉剛 地層処分におけるグラウト技術の高度化開発(その10) —原位置適用性試験計画— 土木学会 平成21年度全国大会第64回年次学術講演会 福岡市
講演概要集 CS5-010 pp.153-154
2009
笹本広、油井三和、内藤守正、C. Walker、藤﨑淳、高瀬博康 地層処分におけるグラウト技術の高度化開発(その11) —グラウト影響評価技術の開発— 土木学会 平成21年度全国大会第64回年次学術講演会 福岡市
講演概要集 CS5-011 pp.155-156
2009
染谷麻優子、脇田伸吾、戸井田克、藤田朝雄 粘土系グラウトの微粉砕化及び動的注入工法の適用による浸透性に関わる基礎的検討 土木学会 平成21年度全国大会第64回年次学術講演会 福岡市
講演概要集 CS5-012 pp.157-158
2009
野口聡、中山雅、小林保之、三浦律彦、納多勝、入矢桂史郎 低アルカリ性セメント場所打ちコンクリートの基礎物性に関する検討 土木学会 平成21年度全国大会第64回年次学術講演会 福岡市
講演概要集 CS5-033 pp.199-200
2009
木村誠、藤田朝雄、九石正美 緩衝材中の塩濃縮・析出現象評価に向けた数値実験システムの開発 土木学会 平成21年度全国大会第64回年次学術講演会 福岡市
講演概要集 CS5-039 pp.211-212
2009
棚井憲治、菊池広人 供試体の作製方法による試料の不均一性に関する検討 土木学会 平成21年度全国大会第64回年次学術講演会 福岡市
講演概要集 CS5-047 pp.227-228
2009
久慈雅栄、浅井秀明、松井裕哉 新しい定量的岩盤分類法の大深度立坑での適用性評価 (その1-堆積岩) 土木学会 平成21年度全国大会第64回年次学術講演会 福岡市
講演概要集 CS5-056 pp.245-246
2009
浅井秀明、久慈雅栄、松井裕哉 新しい定量的岩盤分類法の大深度立坑での適用性評価 (その2-結晶質岩) 土木学会 平成21年度全国大会第64回年次学術講演会 福岡市
講演概要集 CS5-057 pp.247-248
2009
羽出山吉裕、山崎雅直、福井勝則、南出賢司 泥岩を対象とした掘削体積比エネルギーと割れ目頻度に関する一考察 土木学会 平成21年度全国大会第64回年次学術講演会 福岡市
講演概要集 CS5-060 pp.253-254
2009
熊本創、下茂道人、山本肇、澤田淳 トレーサー試験による亀裂内移流・分散とマトリクス拡散の評価手法に関する数値解析的検討 土木学会 平成21年度全国大会第64回年次学術講演会 福岡市
講演概要集 CS5-077 pp.287-288
2009
澤田淳、鐵桂一、坂本和彦 天然の単一亀裂の形状計測データを用いた透水特性の評価について 土木学会 平成21年度全国大会第64回年次学術講演会 福岡市
講演概要集 CS5-078 pp.289-290
2009
乳根達矢、M. Mebruck、竹内真司、渡邉邦夫 ニューラルネットワークを用いた地下水圧の変動予測 土木学会 平成21年度全国大会第64回年次学術講演会 福岡市
講演概要集 CS5-079 pp.291-292
2009
平野享、松井裕哉、木下晴信 結晶質岩における大深度立坑掘削を対象とした岩盤の変位・ひずみ計測 土木学会 平成21年度全国大会第64回年次学術講演会 福岡市
講演概要集 III-210 pp.419-420
2009
小松満、西垣誠、千々松正和、中間茂雄 FDR法によるベントナイト系材料の浸潤挙動の測定方法に関する研究 土木学会 平成21年度全国大会第64回年次学術講演会 福岡市
講演概要集 III-279 pp.557-558
2009
坂井一雄、小池真史、青木智幸、山本卓也、羽出山吉裕、山崎雅直 ショートステップ工法による立坑掘削時の覆工および周辺岩盤の挙動について 土木学会 平成21年度全国大会第64回年次学術講演会 福岡市
講演概要集 III-386 pp.771-772
2009
津坂仁和 幌延深地層研究所の水平坑道の内空変位計測結果に基づく支保工規模の評価 土木学会 平成21年度全国大会第64回年次学術講演会 福岡市
講演概要集 III-392 pp.783-784
2009

»ページトップへ

»学会等での報告 »土木学会