Facility

施設の紹介

新試験研究炉は中性⼦を活⽤した、さまざまな基礎的な研究をはじめ、⾰新的な研究開発、医療用RIに関する研究、原⼦⼒の安全性研究といった研究開発とともに、地域産業との連携や共⽣、原⼦⼒の教育などへの貢献が期待されています。

サイエンスと、地元の港や駅といったハブのモチーフを新試験研究炉の将来像に重ね合わせ、オープンイノベーション創出の拠点にふさわしい、明るく開放的な形や⾊でデザインしました。

縦50m、横120m四⽅の敷地に、原⼦炉本体施設、中性⼦ビームを⽤いて実験を⾏うビームホール、中性⼦を照射した試料を取り扱うホットセルを持つ照射後処理施設、原⼦炉管理棟などをコンパクトに配置しました。原⼦炉本体施設の⾼さは地上30mほどです。

原⼦炉を格納する原⼦炉本体施設とその周辺のホットセルなどは、地震をはじめとする様々な⾃然災害に耐える重厚な造りになります。

⻘い屋根のビームホールは原⼦炉に隣接し、多様な実験装置を多数設置できるスペースを確保しています。核セキュリティ等の対策を⼗分に施した上で、多くの研究者、学⽣、企業の⽅々に利⽤していただけるよう、実験装置に⽐較的容易にアクセスできるように⼯夫していきます。

利⽤者同⼠が交流できるオープンスペースやカンファレンスルームなど、ユーザーフレンドリーな環境も整備したいと考えています。多様な分野の利⽤者の交流から、新しいイノベーションが創出されることが期待されます。