平成26年5月9日
独立行政法人日本原子力研究開発機構
 |
原子力機構週報
(5/3 〜 5/9)
|
原子力機構近況
- 5月2日(金)、原子力施設の解体物などを詰めたドラム缶中に偏在するウランの総量を非破壊測定する技術を実証したことを発表いたしました。
- 5月2日(金)、処理速度10倍以上、コスト5分の1以下の新しい放射性廃液の処理技術を開発したことを発表いたしました。
- 5月7日(水)、新構造の酸化物イオン伝導体を発見したことについて、国立大学法人東京工業大学、国立大学法人茨城大学、オーストラリア原子力科学技術機構、公益財団法人高輝度光科学研究センター及び大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構と共同で発表いたしました。
- 東京電力福島第一原子力発電所事故に関して、さまざまな活動を行っております。当該活動の全般的な内容については、下記に掲載しております。
http://fukushima.jaea.go.jp/