別紙
各研究開発拠点等のその他の状況について
2.東海研究開発センター
1)原子力科学研究所
- (1)施設運転状況
-
- 研究炉(JRR-3):施設供用運転(7/12〜8/6予定)
- 研究炉(JRR-4):施設供用運転(7/27,28,29,30)
- 原子炉安全性研究炉(NSRR):施設定期検査中(7/20〜12/3予定)
- 過渡臨界実験装置(TRACY):施設定期検査中(5/10〜H23/2/22予定)
- 定常臨界実験装置(STACY):施設定期検査中(5/10〜12/1予定)
- 軽水臨界実験装置(TCA):臨界水位測定(7/27)
- 高速炉臨界実験装置(FCA):反応度測定(7/28,29,30)
2)核燃料サイクル工学研究所
- (1)再処理施設
-
- 分離精製工場等は、機器、設備の点検・整備を実施中
- 第20回施設定期検査中(H19/7/30〜H23/3予定)
- 海中放出管漏えい原因調査及び復旧準備を実施中
- (2)プルトニウム燃料開発施設
-
- 簡素化ペレット法等の工学規模での燃料製造技術開発試験を実施中
- MOX燃料に関する研究開発等を実施中
3.J−PARCセンター
- (1)大強度陽子加速器施設(J-PARC) 運転状況等
-
- 加速器施設:夏期運転停止、点検保守中(7/1〜9/30予定)
- 物質・生命科学実験施設:装置の据付、及び点検保守中(6/26〜10/11予定)
- ハドロン実験施設:装置の据付、及び調整試験中(2/23〜)
- ニュートリノ実験施設:装置の据付、及び点検保守中(6/26〜10/11予定)
4.大洗研究開発センター
- (1)原子炉施設
-
- 材料試験炉(JMTR):第35回施設定期検査中(H18/9/1〜) 原子炉改修作業中(H19/4〜H23/3予定)
- 高速実験炉「常陽」:第15回施設定期検査中(H19/5/15〜)
- 高温工学試験研究炉(HTTR):原子炉停止中
- (2)照射後試験施設
-
5.敦賀本部
1)高速増殖炉研究開発センター
- (1)高速増殖原型炉もんじゅ:性能試験中(5/6〜)
-
2)原子炉廃止措置研究開発センター(ふげん)
- (1)廃止措置作業中(使用済燃料搬出期間)
-
- 重水系ヘリウム系等の汚染除去工事(カランドリアタンク及び重水冷却系、ヘリウム浄化系等の重水回収及びトリチウム除去)(H21/1/26〜)
- 重水前処理装置等を用いたγ核種(コバルト60等)の除去作業
- 平成22年度廃止措置技術に関わる調査研究(文部科学省委託事業:5/10〜)
6.那珂核融合研究所
- (1)臨界プラズマ試験装置(JT-60):
-
装置停止中、JT-60SAに向けた装置の解体・改造準備・点検整備実施中
7.高崎量子応用研究所
- (1)イオン照射研究施設(TIARA)
-
- サイクロトロン:停止中(7/12〜8/27予定)、タンデム加速器:運転中、シングルエンド加速器:運転中、イオン注入装置:運転中
- (2)コバルト60照射施設
-
- 第1照射棟:運転中、第2照射棟:運転中、食品照射棟:停止中(7/15〜8/4予定)
- (3)電子線照射施設
-
8.関西光科学研究所
1)木津地区
- (1)高強度場生成T3レーザー(J-KAREN):
-
レーザー供給中
- (2)X線レーザー実験装置:
-
0.1Hzでの高繰り返しX線レーザー供給中
2)播磨地区
- (1)大型放射光施設(SPring-8):
-
平成22年度第4サイクル運転中(7/12〜7/30予定)
9.幌延深地層研究センター
- (1)幌延深地層研究計画地下施設(研究坑道)工事(500m掘削予定)
-
- 立坑掘削作業:(7/30現在)
東立坑(維持管理中):掘削深度250.5m
換気立坑(維持管理中):掘削深度250.5m
坑道内整備のためスカフォード−210 mにて作業中
- 水平坑道作業:(7/30現在)
深度140m水平坑道(維持管理中):掘削長183.5m
東立坑210mポンプ座(維持管理中):掘削長11.1m
深度250m水平坑道(維持管理中):掘削長90.5m
10.東濃地科学センター
- (1)瑞浪超深地層研究所 研究坑道の掘削工事(1,000m掘削予定)
-
- 立坑掘削作業:(7/30現在)
主立坑(掘削中)掘削深度459.6m、換気立坑(掘削中)掘削深度459.8m
坑内外設備の維持管理
- (2)瑞浪超深地層研究所からの排水
-
11.人形峠環境技術センター
- (1)ウラン濃縮原型プラント:
-
滞留ウラン除去・回収試験設備停止中
- (2)濃縮工学施設:
-
パイロットプラント遠心機処理中(4/19〜H23/3/31予定)
- (3)製錬転換施設:
-
設備機器等解体・撤去作業中(5/10〜H23/2/28予定)
12.青森研究開発センター
- (1)加速器質量分析装置AMSによる分析業務及び分析技術開発(むつ地区)
-
- ヨウ素(I-129)ラインを調整中
- 少量炭素試料(C-14)の分析技術開発を継続中
- 極低レベル放射性ヨウ素(I-129)の分析技術開発を継続中
以上