(1) | 施設運転状況 ・研究炉(JRR-3):施設定期検査中(1/4〜7/4予定) ・研究炉(JRR-4):運転なし ・過渡臨界実験装置(TRACY):施設定期検査中(H18/12/11〜H20/7/29予定) ・原子炉安全性研究炉(NSRR):施設定期検査中(H19/12/4〜H20/4/4予定) ・定常臨界実験装置(STACY):施設定期検査中(H19/12/10〜H20/6/18予定) ・軽水臨界実験装置(TCA):施設定期検査中(1/9〜3/26予定) ・高速炉臨界実験装置(FCA):運転停止(施設定期検査中(H19/12/21〜H20/8/29予定)) |
(1) | 再処理施設 ・分離精製工場等は、機器、設備の点検・整備を実施中 ・第20回施設定期検査中(H19/7/30〜H21/12予定) |
(2) | プルトニウム燃料開発施設 ・燃料製造設備の点検・調整、MOX燃料開発に伴う核燃料物質の整理作業等を実施中 ・MOX燃料に関する研究開発等を実施中 |
(1) | 大強度陽子加速器施設(J-PARC)建設状況等 ・リニアック:ビーム試験を継続中 ・3GeVシンクロトロン:ビーム試験を継続中 ・物質・生命科学実験施設:装置の据付中 ・50GeVシンクロトロン:総合通電試験を実施中 ・ハドロン実験施設:装置の据付中 ・ニュートリノ実験施設:実験施設の土木工事並びに装置の据付中 |
(1) | 材料試験炉(JMTR)及びホットラボ ・原子炉改修中(H19/4〜H23/3予定) ・第35回施設定期検査中(H18/9/1〜) |
(2) | 高速実験炉「常陽」及び照射後試験施設 ・原子炉停止中 ・第15回施設定期検査中(H19/5/15〜H20/12/9予定) |
(3) | 高温工学試験研究炉(HTTR) ・原子炉停止中 ・第4回施設定期検査中(H19/5/21〜H21/3/10予定) |
(1) | 高速増殖原型炉もんじゅ ・原子炉停止中(平成7年12月から) ・平成19年度設備点検実施中(H19/4/2〜) ・プラント確認試験(H19/8/31〜)(全141項目中、44項目終了) ・室内温度等の変動による2次系Aループナトリウム漏えい警報の誤発報(1/12) |
(1) | 新型転換炉ふげん発電所 ・廃止措置準備作業中(平成15年3月で運転終了、現在廃止措置計画を認可申請中) ・平成19年度 廃止措置安全性実証試験に係る保安管理(H19/6/27〜) |
(1) | 臨界プラズマ試験装置(JT-60):運転中(H19/11/5〜H20/3予定) |
(1) | コバルト60ガンマ線照射施設、電子線照射施設:運転中 |
(2) | イオン照射研究施設(TIARA):運転中 |
(1) | 大型放射光施設(SPring-8):運転停止中 第6サイクル運転は1/25開始予定 |
(1) | 幌延深地層研究計画地下施設(研究坑道)工事(500m掘削予定) ・東立坑:立坑掘削作業中(H19/8/23〜) G.L. -95.2m ・換気立坑:立坑掘削作業中(H19/6/1〜) G.L. -140.5m 深度140m水平坑道掘削作業中(H19/12/22〜) 換気立坑近傍における先行ボーリング調査実施中 |
(2) | その他 ・上幌延地区におけるコントロールボーリング調査実施中 |
(1) | 瑞浪超深地層研究所 研究坑道の掘削工事(1,000m掘削予定) ・立坑掘削作業:(1/18現在) 主立坑(掘削中)G.L.-202.6m、換気立坑(掘削中)G.L.-200.2m |
(2) | 瑞浪超深地層研究所からの排水 ・排水処理設備:放流を実施中 |
(1) | 施設運転状況等 ・ウラン濃縮原型プラント:滞留ウラン除去・回収試験設備は、19年度実施予定の一次除染に関する試験等を実施中 ・濃縮工学施設:ウラン濃縮機器の除染に係る最適化研究(共同研究)として遠心機処理設備によるDOP-2遠心機(要素機)除染試験を実施(H19/12/12〜H20/2月中旬予定) 濃縮ウラン詰替え作業(1/8〜2月中旬予定) |
(1) | 加速器質量分析装置(AMS)による分析業務及び分析技術開発 ・海水溶存有機物中の炭素(C-14)分析技術開発を継続中 ・極低レベル放射性ヨウ素(I-129)の分析技術開発を継続中 ・日本海海水中ヨウ素(I-129)測定 |