(別添) |
|||||||
「核不拡散と平和利用に関する大洗国際シンポジウム」の開催について |
|||||||
1. | 概要 核不拡散をめぐる国際情勢は、イランや北朝鮮の核問題、国際原子力機関(IAEA)エルバラダイ事務局長の多国間管理構想の提唱、米国の燃料供給保証の提案等、近年大きく動いております。このような動向を踏まえ、核不拡散科学技術センターでは、「核不拡散と平和利用に関する大洗国際シンポジウム」を開催致します。 |
||||||
2. | 開催日時 平成18年2月7日(火)13:30〜17:00 |
||||||
3. | 場所 日本原子力研究開発機構 大洗研究開発センター安全情報交流棟 〒311−1393 茨城県東茨城郡大洗町成田町4002 |
||||||
4. | 主催 独立行政法人 日本原子力研究開発機構 核不拡散科学技術センター |
||||||
5. | 参加費 無料(日英同時通訳) |
||||||
6. | 参加申込みの方法 参加ご希望の方は、以下のURLに掲載する参加申込用紙に必要事項をご記入の上、FAXもしくはE-mailにてお申込みくださいますようお願い申し上げます。 参加申込み締切日1月31日(火) |
||||||
7. | 本シンポジウムのご案内 http://www.jaea.go.jp/04/np/shiryou/sympo2005/index.html |
||||||
8. | 連絡・お問い合わせ 〒319−1195 茨城県那珂郡東海村白方白根2−4 独立行政法人 日本原子力研究開発機構 核不拡散科学技術センター 計画推進室内 核不拡散と平和利用に関する大洗国際シンポジウム事務局 担当:田中 TEL:029−284−3490 FAX:029−282−5579 E-mail:npstc.web@jaea.go.jp |
||||||
9. | 会場へのアクセス
|
||||||
以 上 |
|||||||
もどる |