(別添) 平成18年1月13日 独立行政法人日本原子力研究開発機構 |
|
成果普及を目指した実用化共同研究開発の募集について −平成18年度の成果展開事業− |
|
1. | 趣旨 原子力機構では、これまでに研究開発した成果を広く一般社会に還元していくことを業務・運営方針にしています。その一環として、原子力機構が保有している特許を企業に提供し、企業との「実用化共同研究開発」を実施することにより、企業の新製品開発を支援します。 この制度は、「成果展開事業」として、平成10年度から開始しました。 |
2. | 特許 原子力機構では、現在約1,000件の国内特許・実用新案(以下特許等)を保有しています。これらの中には電気、機械、化学、材料等、原子力に直接関係のない産業にも適用できるものがたくさんあります。特許の内容は、インターネットで見ることができます。 |
3. | 募集及び選定![]() ![]() ![]() ![]() |
4. | 事業の内容![]() ![]() ![]() |
5. | 開発の成果![]() ![]() ![]() |
6. |
スケジュール(予定) 審査 平成18年5月 契約 平成18年6月 開発開始 平成18年7月 開発終了 平成19年3月 |
以 上 |
|
もどる |