4. |
プログラム
第1日目:11月10日(木)
15:00〜15:05 |
 |
開会挨拶 日本海洋科学振興財団(理事長 平野拓也) |
15:10〜16:10 |
 |
3機関研究活動・成果報告 |
16:20〜17:10 |
 |
講演「海洋地球研究船『みらい』による南半球周航観測航海BEAGLE」
金子郁雄
海洋研究開発機構 地球環境観測研究センター
海洋大循環観測研究プログラム
大循環力学グループ グループリーダー
|
17:20〜18:20 |
 |
特別講演「三内丸山遺跡―明らかになってきた全体像」
齋藤岳氏
青森県教育庁文化財保護課
三内丸山遺跡対策室 文化財保護主幹
|
第2日目:11月11日(金)
9:00〜 9:05 |
 |
開会挨拶 日本原子力研究開発機構(所長 伊藤治彦) |
9:05〜16:20 |
 |
セッション及びポスターセッション |
16:20〜16:25 |
 |
閉会挨拶 海洋研究開発機構(理事 木下肇) |
|