■□■  JAEAメールマガジン   2017.2.24No.459

 

-…-…*今週の一押し…-…-…-…-…-

アメリカ科学振興協会(AAAS)年次総会に出展

-…-…-…-…-…-…-…-…-…-…-

 

Contents

┣【1】 トピックス

┣【2】 広報誌情報

┣【3】 イベント情報

┗【4】 その他の情報

 

…-…-…-…-トピックス…-…-…-…-

 

\アメリカ科学振興協会(AAAS)年次総会に出展/

【広報部・研究連携成果展開部・国際室】

217日から19日にかけて、米国ボストンで開催されたアメリカ科学振興協会(AAAS)年
次総会に出展しました。出展ブースでは、映像や資料を用いた事業紹介を行ったほか、原
子力機構が保有する特許紹介の一環として、においの分子を吸着する「消臭和紙」などを
用いた研究成果の紹介を行いました。3日間の出展を通してブースには400人を超える方
にお越しいただき、多くの方に原子力機構の取り組みや研究成果をご紹介することができ
ました。当日の様子は、下記URLをご覧ください。

http://www.jaea.go.jp/news/newsbox/2016/022401/

 

\第29CCSEワークショップ「福島事故からの復興に向けた計算科学の取り組み」開催報
告/

【システム計算科学センター】

214日、航空会館(東京都港区新橋)にて第29CCSEワークショップ「福島事故から
の復興に向けた計算科学の取り組み」を開催しました。約60名の方にご参加いただき、放
射線計測の高精度化に関する技術やコンピュータシミュレーション技術について活発な議
論がなされました。当日の概要報告と発表資料を公開しましたので、是非ご覧ください。

http://ccse.jaea.go.jp/ja/conf/workshop_29.html

 

\原子力機構週報(218日~224)

http://www.jaea.go.jp/02/press2016/p17022401/

 

…-…-…-…-広報誌情報…-…-…-…-

 

\明日へ向けて №11

【福島研究開発部門】

「失敗を恐れず、みんなで知恵を出し合い、前へ。-福島研究開発に携わる新人職員に、
聞く。」、「霧箱や測定実習等を通じて放射線について学ぶ 福島の放射線教育・リスクコミ
ュニケーション・人材育成の拠点へ」ほか。

http://fukushima.jaea.go.jp/magazine/pdf/toward-future011.pdf

 

\地層研ニュース 2月号/

【東濃地科学センター】

「「き」業展に参加 原子力機構の技術を地域に発信」、「第31回東濃地科学センターセミ
ナーの開催案内」ほか。

http://www.jaea.go.jp/04/tono/miu_news/tisouken_news2902.pdf

 

★―…‥・…‥イベント情報…‥・…‥・―★

 

\ハローサイエンス「加速器ってどんなもの?」/

J-PARCセンター】

227日、イオン東海店にて、ハローサイエンスを開催いたします。今回は「加速器ってど
んなもの?」と題し、加速器の開発の歴史や利用方法についてご紹介します。是非ご参加
ください。

http://j-parc.jp/symposium/Hello_science2016/index.html#event3

 

\地下を体験する見学会/

【瑞浪超深地層研究所】

地下を体験する見学会を開催します。参加は無料です。

3月の見学会は11日です。6日までに空き状況をお電話でご確認の上お申込みください。

http://www.jaea.go.jp/04/tono/kengaku/kengaku_miu2.html

 

New! \第31回東濃地科学センターセミナー/

【東濃地科学センター】

326日に瑞浪市地域交流センター「ときわ」において「第31回東濃地科学センターセミ
ナー」を開催します。今回は、「宇宙の起源」を解明する上で世界的に研究が進められてい
るダークマター(暗黒物質)をテーマとして、専門家の方にわかりやすくご講演いただきます。
参加費は無料です。是非お越しください。

http://www.jaea.go.jp/04/tono/topics/topics1702_1/index.html

 

New! \第28回サイエンスカフェ/

【東海管理センター】

326日、東海村産業・情報プラザ(アイヴィル)にて、第28回サイエンスカフェを開催しま
す。今回は「福島の里山再生のために~自然の力で森林のセシウムをおだやかに除去~」
をテーマに、森林から生活圏への放射性セシウムの移行を抑制し、降雨などの自然の力
を利用して森林の生態系を破壊することなく、おだやかに放射性セシウムを除去する新技
術をについてご紹介します。是非ご参加ください。

http://www.jaea.go.jp/04/tokai/science_cafe.html

 

…-…-…-…-その他の情報…-…-…-…-

 

\平成28年度「大学等への公開特別講座」/

原子力機構では、全国の大学や大学院、高等専門学校に当機構の研究者や技術者を講
師として派遣しています。理工系だけでなく、文系や高等専門学校の方々にも受講してい
ただける講座を準備しています。

お申込みや講演テーマの一覧については、下記HPをご覧ください。

http://www.jaea.go.jp/kouza/

 

\平成28年度 防災業務関係者自らの放射線防護研修/

【原子力緊急時支援・研修センター】

国及び地方公共団体など原子力災害対策を行う公的機関への支援の一環として、防災業
務関係者自らが活動時に放射線被ばくや汚染を防護するための基礎研修を行っています。
今年度分の集合研修はすべて終了しましたが、団体研修のお申込みは随時受付けていま
す。

詳しくは下記HPをご覧ください。

http://www.jaea.go.jp/04/shien/training_j.html

 

JAEA公式Twitter

原子力機構の様々な情報をお伝えします。

https://twitter.com/jaea_japan

■ お問い合わせ先 ■ ─━─━─━─━─━─━

<配信希望、アドレス変更、配信停止>http://www.jaea.go.jp/mailmagazine/

<ご感想やご要望>http://www.jaea.go.jp/query/form.html

<発行>国立研究開発法人日本原子力研究開発機構 広報部

─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

戻る