平成18年 6月16日
独立行政法人日本原子力研究開発機構

JAEAロゴマーク   原子力機構週報
(6/10 〜 6/16)


原子力機構近況

 ○ 原子力機構は、研究開発成果を社会に還元することを目指して「成果展開事業」を実施しています。これは、原子力機構が所有する特許等を企業に提供し、実用化に関する研究開発を共同で実施することにより、企業の製品開発を支援するものです。平成18年度は、審査の結果8件を採択いたしました。(別添参照(PDF、20kB))
 
 ○ 6月9日(金)、本部職員(課長代理クラス)に対し、わいせつ図画販売により停職3ヶ月の懲戒を行いました。なお、同職員からは退職願が提出されており、同日付をもって退職いたしました。
 
 ○ 6月11日(日)、「第4回産学官連携功労者表彰(平成18年度)」の表彰式が、国立京都国際会館(京都市左京区岩倉大鷺町422番地)にて行われ、原子力機構が「日本学術会議会長賞」を受賞いたしました。
〔受賞事例〕
 「インテリジェント触媒」の開発
〔受賞者〕
 量子ビーム応用研究部門 放射光科学研究ユニット
 X線量子ダイナミックス研究グループ      西畑 保雄
 ダイハツ工業株式会社             田中 裕久氏
 
 ○ 6月13日(火)、「グローバルエネルギー国際賞」の授賞式がロシア・サンクトペテルブルクにて行われ、原子力機構の前身である日本原子力研究所の元理事長 吉川允二(よしかわまさじ)氏が受賞いたしました。
 
 ○ 6月20日(火)、有楽町朝日ホール(東京都千代田区有楽町2-5-1 有楽町マリオン11階)において、「原子力・未来への挑戦−サイエンスからテクノロジーまで−」をテーマに、「第1回原子力機構報告会」を開催いたします。
 詳細はhttp://www.jaea.go.jp/02/info060620/top.html
 
 ○ 6月22日(木)〜23日(金)、高崎シティギャラリー(群馬県高崎市高松町35番地1)において、「第1回高崎量子応用研究シンポジウム」を開催いたします。
 詳細はhttp://www.taka.jaea.go.jp/tiara/j661/sympo.html
 
 ○ 6月23日(金)10:00〜17:30、コクヨホール(東京都港区港南1丁目8番35号)において、財団法人高輝度光科学研究センター、独立行政法人物質・材料研究機構及び立命館大学と共催で文部科学省ナノテクノロジー総合支援プロジェクト平成17年度放射光グループ研究成果報告会「放射光利用ナノテク最前線2006」を開催いたします。
 詳細はhttp://www.spring8.or.jp/ext/ja/nano_tech/result05/
 
 ○ 6月28日(水)〜30日(金)、福井県若狭湾エネルギー研究センター(福井県敦賀市長谷64-52-1)において、「『もんじゅ』の国際貢献とエネルギー教育」をテーマに、「第5回敦賀国際エネルギーフォーラム」を開催いたします。
 詳細はhttp://www.jaea.go.jp/04/turuga/tief5
 


各研究開発拠点等のトピックスについて

 ○ 「平成18年度のJT-60実験に関する研究会」開催(核融合研究開発部門 6/9)
 
 ○ 「平成17年度核融合研究施設を利用する研究協力成果報告会」開催(核融合研究開発部門 6/15)
 


各研究開発拠点等のその他の状況について

 ○ 別紙のとおり
 




もどる