「応募は締切りました。現在、募集は行っていません。」


 
日本原子力研究開発機構研究系職員(中途採用)募集要項
(量子ビーム応用研究部門 中性子産業利用技術研究ユニット)

 
1. 採用予定人員
 研究系職員1名
 
2. 募集分野
 (1)研究分野:中性子科学
 (2)募集テーマ :高速・高効率中性子検出器に関する研究
 J−PARC計画は、世界最大のパルス中性子源を利用して、物性物理、生命科学、材料科学、環境科学分野等における物質の構造やダイナミックスを探求する先端科学研究施設である。大強度パルス中性子実験の最大の課題のひとつは、中性子検出器の性能向上であり、高速、高効率、高空間分解能、高安定性等の性能要求が新たなサイエンス分野開拓のために求められている。本研究は、これらの性能要求に応えるためマイクロストリップ型2次元ガス検出器や高分解能2次元シンチレータション検出器などの新たな中性子検出器の研究開発を行うもので、将来の中性子科学とその利用分野開拓を担う、高い研究能力を有する優秀な研究者を募集する。
 
3. 配属先(予定)
 独立行政法人 日本原子力研究開発機構
 量子ビーム応用研究部門 中性子産業利用技術研究ユニット
 中性子制御・検出系開発研究グループ
 
4. 勤務地(採用時予定)
 茨城県東海村白方白根2-4
 独立行政法人 日本原子力研究開発機構 東海研究開発センター原子力科学研究所
 
5. 応募資格
 応募時点で在学中でない者(大学学部の既卒者または大学院各課程を修了している者)であって、次の要件を満たす者
 (1) 博士号の学位を有する者
 (2) 昭和46(1971)年4月2日以降に生まれた者
(期間の定めのない労働契約で長期勤続によるキャリア形成等を目的として募集するため)
 (3) 上記研究分野に関する研究経験を有し、中性子の新技術開発に興味があり、積極的に取り組む者
 
6. 勤務条件
 別紙のとおり
 
7. 提出書類
(1)履歴書(当機構指定用紙を使用したもの)
(2)専攻実績書(当機構指定用紙を使用したもの)
  ※(1)、(2)の用紙については、当機構ホームページから入手可能です。
(3)博士号の学位取得証明書又は学位記の写し
(4)大学の卒業証明書等(学部の卒業証明書、修士及び博士課程修了証明書)
(5)大学の学業成績証明書等(学部、修士及び博士課程の学業成績証明書)
(6) 研究経歴書(A4様式自由)、研究業績リスト(A4様式自由)及び主要論文の別刷
  ※研究業績リストでは本人の氏名にアンダーラインをすること。
(7)研究計画書(研究活動に対する考え方と抱負をA4様式自由で1,000字程度)

※指定フォーマットについては、以下より入手可能です。
 ・履歴書(PDFWORD
 ・専攻実績書(PDFWORD
 
8. 書類提出締切日
 平成18年6月23日(金)必着
 
9. 書類提出先
 〒319-1195
 茨城県東海村白方白根2−4
 独立行政法人 日本原子力研究開発機構 東海研究開発センター原子力科学研究所
 人事部 人材開発課  (封筒に「研究系職員応募書類」と朱書きのこと)
 
10. 書類審査
 提出された応募書類について審査の上、採用試験受験者を決定します。
 書類審査の結果は、文書により通知します。
 応募書類は返却いたしませんので了承ください。
 
11. 採用試験
(1) 研究業績審査(OHPを使用した口頭発表と質疑応答)
(2) 面接試験
(3) 健康診断
 
12. 採用試験日(予定)
 平成18年7月上旬
 
13. 採用試験会場(予定)
 茨城県東海村白方白根2−4
 独立行政法人 日本原子力研究開発機構 東海研究開発センター 原子力科学研究所
 
14. 採用試験結果
 採用試験終了後、速やかに文書により通知します。
 
15. 採用時期(予定)
 原則として、平成19年4月1日以降
 
16. 旅費の支給
 採用試験の際には、当機構の規定に基づき採用試験後に銀行振込み等で旅費を支給します。
 
17. 問い合わせ先
 〒319-1195 茨城県那珂郡東海村白方白根2-4
 独立行政法人 日本原子力研究開発機構 東海研究開発センター
 原子力科学研究所 人事部 人材開発課 関谷
 TEL:029-284-3756 FAX:029-282-5819
 E-mail:sekiya.takashi@jaea.go.jp

(募集分野の問い合わせ先)
 中性子産業利用技術研究ユニット 中性子制御検出系開発研究グループリーダー
   曽山 和彦   TEL:029-284-3861/FAX:029-284-3861
             E-mail:soyama.kazuhiko@jaea.go.jp
 
18. 個人情報の取扱い
 提出いただいた個人情報は採用選考のために利用します。採用が決定した方の個人情報については、引き続き採用後の雇用管理のために利用します。その他の方の個人情報は提出していただいてから1年を経過した時点で破棄します。
 

もどる